ブログ記事一覧
ご結婚されるお二人にベッドマットレスをお届けさせて頂きました。
7月にベッドマットレスをお買い上げ頂いたY様からのご紹介でご来店頂いたI様。
体型や寝心地の好みが違うので、お一人お一人しっかり体験してお選び頂いたベッドマットレスがこちら。
彼女(奥様)がお選び頂いたのが、「
ゲルテックス200」。
2層構造のゲルテックスが、身体にかかる圧力を分散し、硬さの異なる7ゾーンにより、正しい寝姿勢をサポートする、やわらかめのスタンダードモデル。
柔らかく、しなやかさのあるタッチフォームは、重さや圧力の分散に特化しており、身体の形や動きに合わせてぴったりとフィットし、負担を集中させることなく快眠へと。
I様がお選び頂いたベッドマットレスが、「
FITLABOシリーズCUBEK」。
キューブ状のウレタンフォームが体圧を吸収・分散し、寝心地がとても良いです。
上層のやわらかいキューブが頭・背中・脚をソフトに支え、心地よい硬さのベース層が腰の沈み込みを防いで、理想的な寝姿勢をサポートします。
枕も同時にオーダーメイド枕をお作りさせて頂きました。
今晩からぐっすりお休み下さい。
お幸せになって下さいね。
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-08-14 15:23:35
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
長年使用してきた羽毛布団リフォームのご依頼を頂きましたA様。
もっと早く来なければいけなかったが、カバーを掛けてごまかしごまかし使って来たが、羽毛がカバーの中でいっぱい出て来ていたのでとご来店頂きました。
羽毛布団の状態を拝見すると、年数は20年近く経っているものの、羽毛の質は良く嵩もあり、十分リフォームをする価値があるおふとんでした。
カバーが掛かっているのは、ファスナー開けると中で羽毛が飛び出てしまっているからです。

勢いよくファスナーを開けると羽毛が舞いますので、恐る恐る開けます。
カバーの白地で分かりにくいですが、だいぶ羽毛が出ていまして、動かす度に羽毛が舞っていたので、どこか生地が破れ穴が空いていると思います。
まだまだ羽毛の状態も良かったので。
・サイズ ダブルサイズからセミダブルサイズに。(お一人使いで、いままで大きすぎて取扱いしにくかった事から)
・足し羽毛 ウクライナホワイトグース93%
・側生地 100サテン超長綿(綿100%)
・キルト 立体キルト
また綺麗になって長くお使い出来ますので、楽しみにしていて下さい。
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-08-09 17:49:36
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
ご使用のベッドマットレスで寝ていると身体が痛く、ベッドマットレスをご夫婦共に買い替えにご来店頂いたF様。
古いベッドマットレスを引き下げし、チェックしてみる事に。
1台は波みたいなっていました。
ベッドマットレスの中構造
もう1台は
よく見ると凹んでいますよね。(ヘタリ)
腰痛などの原因になります。
中構造
いろいろ感想がありますが・・・
今回納品させて頂きましたベッドマットレス
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-08-08 16:35:57
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
新築をされて、ベッド一式も新しくして頂きましたK様ご夫妻。
ベッドマットレスの寝心地にもしっかりこだわって頂き本日納品へ。
雨が心配しておりましたが、快晴でホッと。
最近当店で人気のベッドマットレスで、キューブ状の構造が体圧を吸収分散。
2層構造のゲルテックスが、身体にかかる圧力を分散し、硬さの異なる7ゾーンにより正しい寝姿勢をサポートしてくれます。
ドイツ製のノンスプリングベッドマットレスで、柔らかくもっちりした寝心地に皆さんが驚かれます。
どんな体型の方でも快適に眠れるゲルテックスベッドマットレスですよ。
ベッドマットレスは、なかなか干せませんし、洗えません。
カバー掛けているだけでは、汚れはカバー出来ますが、湿気や汗は防げません。
そこで、当店はしっかりベッドパッドをおすすめしております。
今回お選び頂いたのが、2層式のウールベッドパッド。
中素材はウールを使用、吸湿発散性にも優れ、ムレ感も軽減しますよ。
ベッドフレームは、ヘッドボードの上部分が、すこし波打ったようなデザインのシンプルベッドフレームです。
床面の高さを2段階調節できます。
もちろん通気性に、すのこの床板仕様です。
今晩からぐっすりお休み下さいませ。
暑いからと、エアコンをつけて頂き助かりました。
また帰りにはお飲み物も頂きありがとうございました。
*画像掲載快く承諾頂きありがとうございました。
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-08-05 18:01:24
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
以前も羽毛布団リフォームのご依頼をして頂いたS様。
今度はフランスベッド製のツインダウン(2枚合わせ)羽毛布団のリフォームをご依頼。
2枚合わせタイプですので、合い掛けと肌掛けふとんの組み合わせになっていますので、
通常の羽毛布団より膨らみなどは少ないですが・・・
それでもやはり、少し膨らみがありませんので、1度確認。
すでにラベルの表記も消えてしまっています。
年数をご使用されていたので、汗や湿気でダウンがだまになっています。
また少しダウンが小さいですかね。
ご婚礼時に高かったとのお話でしたので・・・
これでは、膨らみもなく、肝心な暖かさもなくなってしまいます。
肌掛けふとんも同じ。
羽毛布団リフォームをすることで、ダウンをしっかり洗浄しますので、汚れなども取れて、またフワっと感が。
2枚合わせの羽毛布団から、通常の1枚の羽毛布団への作り直しをご希望ですので、
足し羽毛にグースを、ふっくらされたいとの事で、キルトを2層式にさせて頂く事に。
羽毛布団リフォームをして、また長くご使用出来ますよ。
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-08-01 18:25:12
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
愛知県豊田市からご来店頂いたM様。
ご結婚用にベッドマットレスをいろいろお探しされていて、
テレビCMの商品なども体験されたようですが、当店を知りご来店頂きました。
彼氏さんと共に、ご体験されてお選び頂きましたのがFITLABOシリーズ「CUBEKベッドマットレス」
睡眠はとても大事と、シングルサイズを2台納品へ。
キューブ一つ一つで身体を支えてくれる構造です。
上層は柔らかく身体の凹凸に合わせてキューブがきめ細やかに沈んでくれますので圧迫感がなく、
下層がしっかりと身体を支えてくれるため、とても楽にお休み頂けますよ。
お幸せになってください。
誠にありがとうございました。
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-07-31 18:31:16
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
ホームページを見てご来店頂いたY様。
可愛い可愛い娘さんとご来店。
ご使用されているふとんから、ベッドマットレスに変えようとご相談させて頂きました。
娘さんと一緒にゴロンゴロンといろいろ試し寝。
しっかりした体格のパパさんなので、支え感があった方がとお選び頂いたのが、
マニフレックスベッドマットレスの「フラッグFX」でした。
しっかり支え感がある素材を中芯に、表面上には柔らかい素材を採用しておりますので、
身体を横にすると、肌当たりはしっとりと柔らかく、それでいて身体をしっかりとサポートして支え上げてくれます。
しっかり支え感がお好きな方に人気商品です。
ご存知の方も多いですが、マニフレックスシリーズは高反発と優れた耐久性・通気性を持った「エリオセル® 」なので、
イタリアの工場で生産直後に 真空ロールパッケージ が可能に。
ご自宅まで清潔な状態でお届けします。
広げれば、あっという間にフルサイズのマットレスに復元します。
体積を1/8にまで圧縮することで、輸送コストだけでなく 温室効果ガスの大幅な削減 にも貢献しています。
下の画像のように配達させて頂き、広げるとベッドマットレスの大きさに。
知らない方はビックリされる方も。
今晩からぐっすりお休み下さい。
Y様ありがとうございました。
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-07-30 18:27:10
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
羽毛布団のリフォームが出来る物か見てもらえますかとご来店頂いたO様。
三重県四日市市から嫁がれて、婚礼寝具として20年たった西川のツインダウン羽毛布団。
210×210cmのクィーンサイズツインダウン羽毛布団をダブルサイズの掛けふとんにしたいとご要望。
お預かりした羽毛布団のスペック
サイズ 210×210cm
詰め物 シベリアンホワイトグースダウン93%(当時手摘み)
側生地 エジプト超長綿(スーパーギザックス)
羽毛合い掛けふとん
全体的にヘタり感はありますが、場所によってはまだボリュームが有る状態です。
羽毛肌掛けふとん(上側)
肌掛けふとんもリフォームがOK。
シミや汚れがひどいため、衛生的にも羽毛布団リフォームですね。
思い出の羽毛布団ですし、羽毛布団リフォームをしてまた長くお使い頂けますよ。
ご使用の羽毛布団がリフォームが出来るか拝見させて頂きまして、いろいろご相談させて頂いております。
遠方の方からのご相談も承っております。
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-07-24 16:47:51
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
家庭用医療機器の敷きふとんも、20年近く使っていますと、へたったり、電化製品ですので動かなくなったりします。
暖かく冬は使っていてとても調子がよかったので、無しにするのは・・・・と。
ご使用されている方によく言ってもらえます。
今回のお客様のO様もその一人。
今までご使用頂いたのが西川のローズテクニー。
リモコン操作周辺も色あせていたり、画像では分かりにくいですがクタクタに。
電化製品ですので、安全面からも寿命ですかね。
また、O様はベッドマットレスの上にご使用でして、取扱いも少し重たいとの事でした。
そこで、今回ご提案させて頂いたのが「
ヘルスナイトカルナ」。
軽量タイプで取り扱いも楽です。
コンパクトにたためます。
ベッドマットレスや敷きふとんの上に敷いてご使用。
リモコン操作も、画面を見ながら簡単操作出来ますので、年配の方にも安心。
しっかり設置させて頂きました。
今晩からぐっすりお休み下さい。
ヘルスナイトカルナ詳しくは
こちら
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-07-23 17:12:16
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
オーダーメイド枕をご使用頂いていたT様。
ベッドマットレスの調子が良くないのでと買い替えにご来店頂いていました。
ご使用されてたベッドマットレス
中の構造が
ポケットコイルに、何層ものウレタンフォームが。
T様は、「硬くて背中や腰が痛かった。 重たくて、動かす事が出来なかった」と。
今回お選び頂いたのが、
ゲルテックスクオンタムタッチ220のセミダブルサイズ。
柔らかくもあり、コシもある寝心地ですので、体格の良い方でも楽にお休み頂けます。
硬いマットレスが苦手でふんわりとした寝心地をお好みの方にはおすすめのベッドマットレスです。
無呼吸症候群でシーパップをつけられてお休みされるため、上向きの寝方のため、硬いと背中や腰が痛くなりますね。
またスプリングが使われてないため、セミダブルサイズでも、立てかけたり取り扱いも出来ます。
ですので、湿気を逃がしたり、側生地を外して洗ったりも簡単。
今晩からぐっすりお休み下さい。
店内はゆったり落ち着いた雰囲気ですので、リラックスしてお選び頂けます。
ベッド&ベッドマットレス選び
2022-07-22 18:44:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ